このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

同志社大学新島塾

新島塾に入りたい!

その他

入塾にあたっての心構え

  • 新島塾の活動は、本学が提供する教育プログラムです。教育プログラムとして全てを学ぶことに意義があります。自分が好きな分野、関心のある分野の内容だけを選択して受講するような性質のものではありません。
  • 塾生の潜在力を顕在化させるため、厳しいプログラムとなります。中途半端な気持ちで臨めばハードワークを乗り越えることはできません。
  • 積極的な発言がないことは謙虚なのではありません。とりわけ討論の場で何も言わなければ、存在しないものと見なされます。他者の前で間違うことは恥ではないので、積極的に発言しましょう。
  • 一方で、思いつきでの発言、押しの強さがリーダーシップではありません。客観的知識を備え、説得力をもって持論を通せるよう系統的な読書を積み重ねましょう。
  • 多くのセッションで事前課題が課され、事前課題を完遂することが大前提です。課題図書の未読や事前課題の未提出があると、予定したセッションが実施できないことに繋がり、講師だけでなく他の塾生にも多大な迷惑が掛かります。これは塾生としての資質や学ぶ姿勢をも疑われかねない行為であることを念頭に置き、心して取り組んでください。
  • 新島塾で学んだことは、すぐに使える知識ばかりとは限りません。新島塾は、2年間で身に付けた知的基礎体力をベースに他者と議論を重ね“解のない問い”に向き合う中で、多様性の理解と広い視野を持って物事を多角的に判断できるようになるための教養の土台を築く塾です。
  • 塾生は、通塾期間を通して活動状況や活動計画の報告を年に1回行います。
  • 必修プログラムへの欠席が続くなど履修状況が思わしくない塾生には、個別に面談を行い、退塾を勧告することがあります。

広報媒体への掲載

新島塾の活動の様子は、動画や写真に収め、同志社大学公式ホームページや同志社大学VISION2025のWebサイト、同志社大学公式SNS、その他本学の刊行物等の各種媒体に掲載します。あらかじめご了承ください。
また、塾生個人が特定できる形での広報発信や学外のWebサイトへの掲載は、事前に内容を説明し本人の了解を得た場合にのみ行います。

個人情報保護について

提出いただいた個人情報(学生ID・氏名等)は、新島塾の運営に限って利用します。その際、当該個人情報の漏洩・流出・不正利用等がないよう、必要かつ適切な管理を行います。なお、個人が特定されないように統計処理した情報は、大学が調査資料として利用します。取得した個人情報は、同意を得ず第三者に提供しません。

修了生への期待について

新島塾修了生には、塾の人物養成の指針に基づき、後輩塾生の活動(合宿等)のチューターを務めていただくことや、新島塾のOB・OG会活動により生涯を通じて人的ネットーワークを構築のうえ自身を磨き高めるとともに、現役塾生をサポートいただくことが期待されています。
お問い合わせ

同志社大学新島塾事務局

E-mail:ji-njyuk@mail.doshisha.ac.jp

塾生募集と応募について
その他